2022富士吉田市 防災フォーラム
9月第一日曜日は「富士吉田市防災の日」
市全体で防災について考え行動する日とし、子どもからお年寄りまで参加するようなイベントを実施して地域防災力を高めていきます。
防災フォーラムはそのイベントの一つとして防災のエキスパートをお招きして火山防災に関する基調講演とパネルディスカッションを開催しました。
開催日■令和4年9月4日
基調講演
テーマ■「雲仙普賢岳の火山災害に学ぶ‐土石流対策を事例として」
講師■池谷 浩 先生 (一財) 砂防・地すべり技術センター研究顧問
パネルディスカッション
テーマ■『改めて確認したい富士山の火山災害』
メインテーマ■~ 正しく知り、備える ~
パネリスト■藤井 敏嗣 先生 東京大学名誉教授 山梨県富士山科学研究所 所長
池谷 浩 先生 (一財) 砂防・地すべり技術センター研究顧問
吉本 充宏 先生 山梨県富士山科学研究所 主幹研究員
堀内 茂 市長 富士山火山防災協議会 会長