【観光】あの山梨の人気観光地、実は泊まれるんです!
📍山梨県北杜市 清泉寮
皆さんこんばんは⛄️
3月になって、なんだか逆に冬仕様ですね!✨
今回紹介するのは、昨年からお馴染みの『清泉寮』さん!
私は春夏秋冬1年間密着させていただいて、間違いなく、
『景色』『環境』トップクラス✨
この広大な土地を見ていると本当にノンストレス…
\🌳実は泊まれるって知ってましたか?🌳/
しかもさらに嬉しい情報で・・・・!
\🤍山梨県・静岡県・長野県のみなさまへ 地元ご優待宿泊中‼️🤍/
\ご予約の際にMomokaの投稿を見たことを伝えていただくと、チェックイン時に清泉寮ソフトクリームチケットを2枚プレゼント‼️/
これを機に気になっている方はぜひ泊まってほしいです☺️
〜以下レポです〜
14時チェックイン
→エントランスが暖かみがあって、他のホテルとはまたちょっと違った雰囲気で良い
子どもからお年寄りまで幅広く宿泊していただいてもOKなそんな雰囲気!
14時〜エントランス暖炉カフェやお部屋でまったり
チェックイン後は外に出てジャージーハットやソフトクリームを食べに行ったりなど、
自由に過ごせますが、この日は雪が降っていたので敢えて館内で過ごしました!
フリードリンクで、お茶、コーヒー等を飲むことができたり、
暖炉カフェではマシュマロ焼きやサービスでポップコーンなども♩
[暖炉カフェは開催していないこともありますので、ご注意ください]
お子さんも飽きないようにと、キッズスペースもありました👶
至る所に本もあったりして、ワイワイ楽しむというよりかは、まったり過ごしたい方におすすめ!
18時00〜夕食
メインディナーは和洋肉魚のどれかを選び、他は自由にサラダビュッフェを楽しむことができます🥰
個人的には野菜が美味しすぎたので、おかわりたくさんしました!
自家製ドレッシングとの相性も抜群で、豪勢に盛り付けられているというよりかは、
食べやすく満足感もあるメニューが多いです✨ワインの取り揃えも多かったので、大人の方にもおすすめ!
雰囲気もよく、デザートの後には紅茶もいただきました☺️
20時〜お風呂
女性側には、クレンジングも含め、一通りありました!
夜は晴れたので、星空を見ながらの露天風呂は最高でした…
21時〜お部屋
お部屋は新館の暖炉のある部屋でした🫶🏻
Wi-Fi、TVあり、おすすめは売店で買ったタッチダウンビール(清泉寮からすぐ側にある)で晩酌もおすすめですよ💭
天井が高く暖炉を焚きながら夜の時間を過ごせて幸せ時間…
6時30分〜起床・日の出
清泉寮のスタッフさんから、お部屋のウッドデッキから見る日の出をおすすめしていただいたので、早起き!
富士山も遠目なのに綺麗に見えて、日の出もキラキラして、この高原を見て1日のスタートを切れて朝からスッキリな気分でした😍
7時30分〜朝食
清泉寮といえばミルク!朝の牛乳や、ジャージー牛ヨーグルトで、輝く高原を目の前に朝食!
ここにしかない環境で、清々しい気分で朝食を食べることができました💓
朝もサラダが美味しかったです笑
9時30分〜チェックアウト
このようなスケジュール感でした👌
私的には、この清泉寮さん目的でなくても、
北杜市の泊まり観光で、宿泊場所に利用するのもいいと思います!
迷っている方、行ってみたいなぁと思った方、予約してみてください!
もし、山梨県・静岡県・長野県のみなさまがいたら、下記プランも🙆♀️
◻︎期間2025/01/18 ~ 2025/03/31
◻︎宿泊料金(1泊2食付き)の1人当たり価格(参考)
・新館洋室2名利用時:17,100円~
・コテージ4名利用時:11,000円~
・本館洋室2名利用時:10,200円~
ご予約はこちら💁♀️
https://www.seisenryo.jp/stay_overview.html
【公益財団法人キープ協会様とのタイアップ&PR投稿です】
✄—————————————
\山梨のイイじゃん!を発信中/
そこのおまん!フォローしてくりょ〜
🐦Twitter @yamamomo0211
📸Instagram @yamamomo0211
♥️YouTube 『山梨 ももちゃんねる』で検索🔎🍑
山梨に住んでて良かった!
山梨に行ってみたいな!
山梨に帰りたいな!
身近な『山梨』を紹介してます🗻
おすすめスポットやリクエストお待ちしてます🍒
コメントもしてもらえると嬉しいっつこん🍑
✄—————————————
#PR #山梨 #山梨県 #北杜市 #北杜 #清里 #清泉寮 #山梨グルメ #山梨カフェ #山梨カフェ巡り #山梨ランチ #山梨観光 #山梨旅行 #山梨ママ #山梨子育て #山梨子連れ #ほくとインフルエンサー